invalid byte sequence in Windows-31JとSinatraが異常を起こしてインターナルサーバエラー(500?内部エラー)を起こして白色の画面から離れません。
調べると、エンコーディングまわりをあわせてやるといいらしいとか→それは、コード内でなので今回は関係なさそう。
どうやらSinatraも直接的なエラーメッセージは流れないようです。
ではどうするべきか...それは1つ目の計画は、同じケースを探すこと。
2つ目はテストしてみること、3つ目はログをみること...
まだあるけどとりあえず1つ目。
見つけたよ、たぶんこれだね。メーリングリスト内に、
rss = RSS::Parser.parse('http://q.hatena.ne.jp/list?mode=rss',false)
という記述があるので参考にコードを修正すると動作しました。
はてなブログのメンテナンスとか知らないので、時間が経つと復旧しそうですが、
どうしても即時に治したいとき参考までに。
現在は復旧しています。RSSアンテナ、メンテナンスメモでした。
やはり、2008年に同じバグを踏んでいた人がいた。こういうやつは特に助かる助かるマダガスカル。
— Takayuki.K (@takkii) 2016年4月12日
応急処置だけしといたよ。あとは復旧するのを待つ。
— Takayuki.K (@takkii) 2016年4月12日